top of page
労務手続き

​社会保険・労働保険手続き

このような悩み、ありませんか?​

  • 初めて社員を雇う際の手続き等

  • 退職者への離職票などの対応

  • 妊娠した社員に対する手続き等​

など、社会保険や労働保険関連の手続きについて思い当たることはありませんか?

 

正しい手続きが複雑で、頻繁に法改正が行われる分野でもあるため、片手間での対応は困難です。

 

プロに任せて時間を捻出し、本業に注力されてみてはいかがでしょうか。

アサガオロゴ

社会保険・労働保険の範囲

  1. 入退社に伴う社会保険、雇用保険の資格得喪(離職票作成を含む)手続き

  2. 労災申請書類の作成

  3. 傷病手当金、出産手当金、育児休業給付金、介護休業給付金の申請

  4. 事業所の社会保険、労働保険の新規適用、移転、全損の申請

  5. 算定基礎届、労働保険年度更新の手続き

  6. 入社から退職までの社会保険、労働保険に関する書類の作成と手続き代行

​従業員数

​報酬額(月額)

​~10名

20,000円~

​11~30名

​30,000円~

​31~50名

​40,000円~

51名~

​応相談

​報酬額​

報酬額の目安は次の通りです。

詳しくはお見積りさせていただきます。

月額ではなく、都度相談いただくスポットでの契約も受け付けています。

横浜

30分無料相談実施中

​お気軽にご相談ください

bottom of page